ここが変だよ〇〇さん!!~第8回:紹介状もらってもテンション上がらない理由は!?よくあるのはきたない字で全く読めないときです・・・

スポンサーリンク
スポンサーリンク

どうも、こんにちはへげらもげらです。

今回は紹介状についてです。

(正式名称は「診療情報提供書」ですが今回は紹介状と表現しています。)

紹介状は患者さんの情報を紹介するがわに受け渡す大切なもの・・・

なんて書いているかは人によってもちろん違います。

それに医師同士のやりとりなので患者さんが開封すると基本的に無効になりますし、専門用語で書かれていることもあり、あけてみても読めないこともありますので・・・

紹介状は勝手にあけないようにお願いします。

こんかいはそこに何が書かれているのか!?

ではいってみましょう!!

スポンサーリンク

目次

紹介状の中身は・・・

へげらもげら
へげらもげら

紹介状をもった患者さんだ。うちの病院は初めてみたいだな。どれどれ・・・

患者さん
患者さん

・・・・(どきどき、なんて書いているのかな?かかりつけの先生は全て書いておくといってたけど)

へげらもげら
へげらもげら

・・・(まじか・・・よっ読めへん!!これはなんもかいてないのと同じやん。)

紹介状をもらっても読めない時は多々あります。

いわゆるなぐり書きの場合ですね。

達筆ではなくなぐり書きで、たぶん忙しい診察の途中で書いたと思われますが・・・

印刷の部分の患者さんの名前や住所のところぐらいしかわかりません・・・・

はたして紹介状とはなんぞや!!と問いたくなる瞬間ですね。

(ちなみになぐり書きの場合はたいてい内容もない事が多いので解読のどりょくもあまりしません・・・)

紹介状が読めない時は・・・

そのむかし、医師のカルテはドイツ語の専門用語だけで書かれた時代があったそうです。

おそらく情報漏えい防止や患者さんに読まれて困らないように読みにくくしていたのと思います。

いまはほとんどの医師はパソコンを使えますので・・・コピペができるパソコンを使って紹介状を作成しますので、病歴、病名、薬剤などの情報はかなり多い傾向ですが・・・

ただパソコンを使い慣れていない年配の先生の紹介状の場合は・・・

手書きの事がおおく読めないことが多いです。

(紹介状なのに相手に読ませる気がないのではというぐらい達筆なときがあります。)

ちなみに手書きの場合はコピペができないため・・・

内容も簡素なことが多く。

3行ぐらいのときがありますし、検査なども全くつけてくれない時があり、かなり困るときもあります。

若手医師の時は・・・このことにかなりイライラして、患者さんにちょっと冷たくなってしまったこともあり・・・

いまはへげらもげら・・・反省しています。

なぜなら・・・紹介されるときはなんの病気かわからず送っているので、間違った情報を入れないようにしてくれているのかもしれませんから・・・

それに患者さんは紹介されただけで、紹介した医師は選べないわけですしね・・・・

医師側の注意点

  • 紹介状は読めないときはあきらめる。
  • もう年配の先生でパソコンの使い方を覚える気は多分ない人が多いので・・・その方が引退されるまで我慢する。
  • 患者さん自身は悪くないので優しくする。

解決方法がないのがつらいところです。きほんてきに医師は自分ができないことはしない人が多いので・・・おそらくパソコンが使えない医師は数十年はまだのこり続けるでしょう。

まとめ

今回の内容は

紹介状が文字が独特すぎて読めないでした。

私も・・・・子供の頃から字やノートが汚くて・・・たまに自分の昔の字が読めないことがあります。

だから、基本的には相手に読ませる時はパソコンで書くようにしています。

もし、紹介状をかいて他院を受診したのに・・・

すごいいっぱい話を聞かれた時は・・・その紹介状の内容が・・・あまりなかったのかもしれません!!

(ただ有名病院になればなるほど、最初の診察には時間を基本的にかけます。医師の紹介状はバイアスが入っていますので一次情報の患者さんの話や身体所見を重視しますので、紹介状だけの問題ではない可能性もありますので注意してください。)

ただ、みなさんも決して紹介状を開けてはいけませんよ。

無効になりますし・・・3行の汚い字で書かれていたりしたら、もともとのかかりつけ医に・・・行きたくなくなるかもしれませんので・・・

患者さんの注意点

  • 紹介状はあけちゃだめ!(無効になっちゃいます)
  • 情報は意外とあまり書かれていないことが多い。(医師同士のアイサツみたいなものですから・・・そもそも紙ベースのものなので情報は少ないです。)
  • だから問診が多いときは紹介状を読めばいいのにではなく、きちんと見てくれていると思ってほしい。

紹介状があるのになんでそんなに聞かれるのかと思われる患者さんも多いと思いますけど・・・基本的に紹介されたら問診や診察などは、いちからやり直すことが多いですのでご協力お願いします。

こんかいは医療の闇でしたね・・・たまにこれが5000円の価値があるのかと思う内容なときもありますし、情報がすごくよくまとまっていて愛を感じる紹介状もありますし・・・

たぶんそのひとのスタンスによるものもあるんでしょうね。

今日はここまでです。

今日も一日がみなさんにとっていい日でありますように!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました